Googleアドセンス申請に必要なページは?
Googleアドセンスに合格するにはどんな記事にすればいいの? Googleアドセンスの申請方法は? |
この疑問に2019年10月と2020年9月に2度申請し、どちらも1回で合格したそらが紹介します(^^♪
記事後半には、私のGoogleアドセンス申請&合格の体験談を紹介しています。
注意!!AdSense申請にはGoogleアカウントを使用してAdSenseアカウントを作成するのですが、AdSenseアカウントは1人1アカウントです!
AdSenseヘルプには複数のAdSenseアカウントを作成してしまい、アドセンスに合格しないで困っている方の相談がたくさん寄せられています。
本当に気をつけてください!
私の友人は悲しいことに体験済みです( ̄▽ ̄;)
Google AdSense(アドセンス)申請に必要な固定ページ
- お問い合わせのページ
- サイトマップのページ
- プライバシーポリシーのページ
- プロフィールのページ
この4つのページが必要になるかと思いますので作成してください。
それぞれの作成方法はリンクを張っておきますので、参考にしてみてください。
>>初心者向けTHE THOR(ザ・トール)お問い合わせフォームの作り方
>>>THE THOR【ザ・トール】簡単♪サイトマップ(HTML)の作成と設定
>>>ブログ初心者向け【THE THOR】「プライバシーポリシー」書き方と設定
>>>初心者向け♪THE THOR【ザ・トール】プロフィールの書き方&設定紹介
Google AdSense(アドセンス)に合格するには「手順の記事」
よく言われていますよね。
体験談が1次情報だって。
私は「THE THOR」の使い方の画像付き手順と、「cocoon」の使い方の手順の記事で合格しているので、何かの手順を、画像と共に書く方が記事を書きやすいし、アドセンスも合格しやすいと思います。
自分の作りたいサイト内容に近い物で、何か画像を付けながら作業が出来る手順を書けるようなものがないか探してみるのもいいかもと思います。
すべてのページの公開日をずらす
wordpressでは「公開日」も「公開時間」も自分で決めることが出来ます。
過去にさかのぼって日付けを指定することもできます。
申請する日を決めたら、公開日を申請する日まで毎日どれかの記事を書いてるよ~というふうにずらしてください。
下の記事で詳しく紹介しています♪
初心者向け【ワードプレス】クラシックエディタ「公開」♪追加情報編
3記事書いたらGoogleアドセンスに申請
3記事書いたら、申請しましょう!
記事が多いと、どの記事が悪いのかわかりません。
私は2回とも3記事書いて申請で合格しているので、記事が少ないから不合格ということはないです(^^♪
(申請してからは毎日?書くので記事数は増えます)
Google AdSense(アドセンス)の申請方法
2019年12月時点での申請手順
2019年10月に私が申請を行った時点での手順を記載しておきます。
折角なので2019年12月時点での「 Google AdSense審査 」の申請手順を紹介します。
「Google AdSense(アドセンス)審査」申請手順
Google AdSense(アドセンス)のサイトに行き申し込みます。
赤丸をクリックしてください。
Google AdSense (アドセンス)アカウントの作成
WebサイトのURLとアドセンスに使うメールアドレスを登録します。
この時にGoogle AdSense(アドセンス)からの有益な情報を受け取るか選択します。
私は、ちょっとでも心証がよくなることを祈って受け取るを選択しました。
Google アカウントにログインします。
↓
国または地域を選択します。
↓
AdSense 利用規約を確認し、同意します。
↓
[アカウントを作成] をクリックします。これでAdSense(アドセンス) アカウントにログインできるようになります。
アカウント開設後、Google AdSense(アドセンス)のアカウント専用のコードが発行されます。
Google AdSense(アドセンス) アカウントの有効化
アカウント専用のコードをブログに埋め込みます。
・「外観」→「カスタマイズ」クリック
・「基本設定」クリック → 「高度な設定」をクリック
「高度な設定」ページの■</head>直上の自由入力エリアに「専用のコード」を張り付けてください。
例として私のコードの画像を表示させました。
コードを入力したら「公開」をクリックしてください。
(すみません。画像では「公開済み」になっています)
・Google AdSense(アドセンス)のマイページもどり「サイトにコードを貼り付けました」にチェックを入れて、完了ボタンを押します。
AdSense(アドセンス)がサイトにコードがはってあるか確認に行ってくれます。
・見つかると下の画像が表示されます。
あとは結果待ちです。
(が、ここで待つだけではいられませんけどね。記事の毎日更新をしなくては!)
WordPress【THE THOR】Google AdSense(アドセンス)の体験談
WordPress【THE THOR】でアドセンス申請した時のコンテンツ
私が書いたコンテンツは
【固定ページ】
- プロフィール
- プライバシーポリシー
- サイトマップ
- お問い合わせ
- テーマTHE THOR購入後~記事を書くまでを初心者に説明(変更前のTOPページ)
【投稿ページ】
WordPress【THE THOR】でアドセンス申請!
【固定ページ】4コンテンツと【投稿ページ】3コンテンツの合計7コンテンツで 10月8日(火)夜中 AdSense(アドセンス) に応募しました。
すみません。
はっきりとした時間までは覚えていません(;^ω^)
次に日 「 10月9日(水) 21:38 ようこそ!設定を完了して利用を開始しましょう 」
のメールが届きました。
このメールは意味不明でした。
意味不明すぎて、↑この青い部分の文を読んでいませんでした。
WordPress【THE THOR】でGoogle AdSense(アドセンス)申請後
申請した後も毎日1コンテンツ作成していきました。
Twitterのフォロワーさんに、このメールの話をしたら
「AdSense(アドセンス)合格してるかも」
といわれ、あわてて読み返しました。
ドキドキしながらこのメールの指示にしたがうことにしました。
10月12日 申請の時に張り付けたコードに、このメールに記載されていたコードを追記しました。
WordPress【THE THOR】Google AdSense(アドセンス)合格!
「 10月13日(日) 18:33 お客様のサイトで AdSense 広告を配信する準備が整いました 」
のメールがきました!!
このメールが届いたときは11記事になっていました。
(固定ページも含めるとですが)
WordPress【Cocoom】Google AdSense(アドセンス)体験談
Googleアドセンスがコロナの影響で合格しずらいのか確かめたくて作成したサイト「くまさんのノート」。
「くまさんのノート」の申請したときのページです。
WordPress【Cocoon】でアドセンス申請した時のコンテンツ
私が書いたコンテンツは
【固定ページ】
- プロフィール
- プライバシーポリシー
- サイトマップ
- お問い合わせ
【投稿ページ】
Googleアドセンス申請後の追加ページ
Googleアドセンスに申請してか毎日更新をしました。
WordPress【Cocoon】Google AdSense(アドセンス)合格!
2日後に合格の通知が来たので、合格時の記事数は5記事でした。
Google AdSense(アドセンス)申請時の記事に外部リンクはダメ?
外部リンクを表示されているとよくないと書いてあるのを見たことがありますが、そんなことはないと思います。
「そらのまびぶろぐ」で申請した時は、7しかないコンテンツの内の1が外部サイトの紹介だったのですから。
【THE THOR】Google AdSense(アドセンス)申請方法と体験談を紹介 まとめ
Googleアドセンスに合格するようがんばってください(^^♪
記事数が少ないので、カテゴリーはなくても大丈夫です。
(私の副サイトの「くまさんのノート」でも、カテゴリーを作成せずに申請して合格しています。)
私のアフィリエイト体験談に興味がある方はこちらもどうぞ♪
>>>【ザ・トール】使用のブログで収益化!アフィリエイト体験談♪
もう一度チャレンジしてみます♪
じつは、友人のサイトをアドセンスに合格させようと本気でフォロー始めました。
1度の申請で合格のつもりですが、ドキドキです。
合格出来たら、お知らせしますね(^^♪
申請してから3日がたったのですが、まだ合否のメールが届きません(´;ω;`)ウッ…
ドキドキがつらいです・・・
ランキングに参加しているのでバナーをクリックしていただけると嬉しいです♪
私が無料で登録している2つのアフェリエイトの会社です。
どちらもメリットがあるので、アフェリエイトに興味があるなら登録をお勧めします。
私が個人でAmazonアソシエイトに応募して落ちましたが、「もしもアフェリエイト」を通して申請したら合格しました。
もしもから申請をお勧めします♪
A8.netは広告主数・登録サイト数共に日本最大級のアフィリエイトサービスプロバイダーです。
ここもおすすめ♪アフェリエイトの会社によって、扱っている商品は違ったり、又、同じ商品でも成約金額が違う場合があるので複数の登録をお勧めします(^^)/