題に書きましたが、wordpressでブログを書く時、どこまでのセキュリティを求めますか?
訪問者用と連絡を取るためのメールアドレス。
ワードプレスのユーザーID。
この2つも隠すのか?
先に話しておきます。
そらは怖がりなので、どちらもなるべく隠すようにしています(笑)。
セキュリティの前に考えよう♪Wordpressとは?
WordPressはオープンソースのソフトです。
オープンソースとはだれでも、無料で利用、修正、頒布することを許していることをいいます。
WordPress (ワードプレス) は、ブログから高機能なサイトまで作ることができるオープンソースのソフトウェアです。
WordPress は無料であると同時に、はじめての方でも、開発者の方でも、誰でも高機能なサイトやブログ、アプリを作ることができる価値のあるものです。
誰でも簡単にブログやプラグインという追加のソフトも作れれてしまうWordPress。
使い勝手が良いので多くの人に利用されています。
そして、そらも利用しております(笑)
しかし多くの脅威にさらされているのも、また事実です。
なにしろオープンなので(笑)
この記事ではWordPressでブログを作成する時に、どうやって製作者のデータを守っていくのか。
色々な悪意に対抗するために、おすすめするユーザーIDの基本的な設定と、インストールしておきたいプラグインを紹介します。
なるべく簡単な言葉でわかり易く紹介したいと思います。
説明が長くなりそうで恐怖ですが(笑)
比較的簡単に設定できると思います。
頑張ってください♪
セキュリティの前に考えよう♪Wordpressの管理者ユーザーIDとは
契約しているサーバーにWordPressインストール時に入力したユーザーIDがそのままつかわれている場合があります。
これは使用するテーマによっても違うかもしれませんが、THE THOR は使用されました。
下の画像は、Xサーバーのものです。
WordPressをインストールしたときに、このユーザー名が「管理者のユーザーID」に設定されます。
WordPressの管理者ユーザーIDの変更方法
管理者ユーザーIDをそのまま変更することは残念ながら出来ません。
管理者として新規にユーザー登録した後に、もともと使用していた管理者のユーザーを削除します。
これで管理者のユーザーが変わります♪
詳しく知りたい方がいる場合は、別記にします(^^♪
WordPressのセキュリティ♪管理者ユーザーID丸見えなの?
THE THORでは設定しておけば通常の投稿記事では見えません。
これは使っているテーマによります。
しかし、すべて隠れているのかというとTHE THORでもみえるページはありました。
この記事書いた人を設定するときに選択できる「記事一覧」表示ボタン。
このページではURLにユーザーIDが使われていました( ̄▽ ̄;)
ユーザーIDが表示されるのがなんとなく嫌で、この記事一覧は見えないようにしちゃいました(笑)
WordPressのセキュリティ♪管理者ユーザーIDは見えるのがデフォルト
THE THORさんで見えないようにしてくれていても、ユーザーIDは結局隠せません。
だってWordpressさん側がユーザーIDを隠そうとしていないので。
Wordpressのサイトを見てもらえるとわかるかも?
>>>WordPress 5.4.2 セキュリティとメンテナンスのリリース
WordPressのセキュリティ♪管理者ユーザーIDは調べられる
すべてのサイトで見えるわけではないと思います。
でも、設定していないと見えてしまいます。
コメントを書くとユーザーIDが表示される?!
デフォルト状態ではコメントを書くとユーザー名で表示されます。
すぐに「ユーザー」→「あなたのプロフィール」で「ニックネーム」を設定してください。
これでブログで自分についてが表示されるときは「ニックネーム」が使用されます。
投稿者アーカイブにユーザーIDが表示される?!
Wordpressでは投稿者のアーカイブ(Author Archive)というページが自動作成される仕様になっています。
このページのURLにユーザーIDが使われているのです。
このページにアクセスしてURLをみればユーザーIDがわかります。
自分のサイトのURLに「?author=1」をつけて実行してみてください。
ユーザー登録が1人だけなら表示されるはずです。
ユーザー登録を何度かしているなら数字をカウントしていけばたどり着けてしまいます( ̄▽ ̄;)
Wordpressのプラグインを使ってユーザーIDを隠す
「Edit Author Slug」というプラグインを使用します。
このプラグインをしようすると、投稿者アーカイブのURLを自分で好きにカスタマイズできます。
「プラグイン」→「新規追加」をクリックしてください。
プラグイン新規追加画面が表示されたら、「Edit Author Slug」を検索してインストールし、有効化をクリックしてください。
「ユーザー」→「あなたのプロフィール」をクリックしてください。
下にスクロールしていくとこの画像の様に表示されていると思います。
カスタム設定を選択すると自分で設定した文字列が投稿者アーカイブのURLに使用されます。
訪問者用と連絡を取るためのメールアドレスを作る
こちらに関しては、説明がいるのか迷いました( ̄▽ ̄;)
サイトで使用するメールアドレスは、サイト用のメールアドレスを設定して置く方が安心かと思います。
レンタルサーバーで、メールアドレスは製作できます。
ここではxサーバーでのメールアドレス作成方法を紹介します♪
Xserverアカウント(旧インフォパネル)に ログイン
メールの中にある「メールアカウント設定」をクリックしてください。
ドメイン選択画面が表示されます。
メールアドレスに使うドメイン名を選択して「選択する」をクリックしてください。
「メールアカウント設定」が表示されますので、「メールアカウント追加」タブをクリックしてください。
それぞれの項目を記入した後下の「確認画面へ進む」をクリックしてください。
以下のメールアカウントを追加しますか?
と表示されますので、「追加する」をクリックしてください。
「メールアカウント一覧」タブをクリックしてください。
先ほど設定したメールアドレスが表示されていると思います。
testというメールアドレスを例に作成してみました(^^♪
「転送」をクリックすると「転送先アドレス」を記入する場所が表示されます。
転送先のメールアドレスを記入して、右横にある「追加する」をクリックしてください。
wordpressのユーザーIDを隠す!セキュリティの話♪まとめ
セキュリティをすべて説明の記事にしようか迷ったのですが、ユーザーIDのみの記事を先に作成することにしました。
レンタルサーバー側からできるセキュリティ強化については下の記事でしょうかいしています(^^♪
>>>【Xservse】レンタルサーバーから出来るブログのセキュリティの話♪
ランキングに参加しているのでバナーをクリックしていただけると嬉しいです♪
人気ブログランキング
私が個人でAmazonアソシエイトに応募して落ちましたが、「もしもアフェリエイト」を通して申請したら合格しました。
もしもからの申請も保険と思ってしておきましょう♪
A8.netは広告主数・登録サイト数共に日本最大級のアフィリエイトサービスプロバイダーです。
ここもおすすめ♪アフェリエイトの会社によって、扱っている商品は違ったり、又、同じ商品でも成約金額が違う場合があるので複数の登録をお勧めします(^^)/