初心者向け♪THE THOR【ザ・トール】使い方&体験談!

有料テーマTHE THOR(ザ・トール)ってどう?
THE THOR(ザ・トール)の設定ってどうすればいいの?
THE THOR(ザ・トール)での記事の書き方、使い方がブログ初心者にはわからない!

THE THOR(ザ・トール)でwordpressのブログを始めた頃の初心者そらが思ったことです

このブログ「そらのまなびぶろぐ」を書き始めた頃、有料テーマTHE THORの設定・使い方が~~というよりworspressの使い方自体が私はよくわかりませんでした( ̄▽ ̄;)

テーマの前段階のレンタルサーバー&ドメインについての体験談については下の記事で紹介しています。

>>>サーバー&ドメインの契約♪ブログにかかるお金と私の体験談

という訳で、この記事は私の初心者の頃の体験談を交えながらworspressの使い方&「THE THOR」の設定(使い方)を、初心者だった頃の私でもわかるように(笑)紹介していきます。

sora
この記事は、初心者が記事を1記事を書けるようになるまで(アドセンス合格に必要なページの作り方も)を、初心者向けに順番に紹介していきます♪

THE THORの購入前の方は、下の記事では初心者だったsoraのTHE THOR体験談を書いていますので、興味のある方はどうぞ(^_^;)。(THE THORで私が気に入らない所、デメリットだと感じるところも書いてあります)

>>> ブログ初心者の有料テーマ体験談!THE THORてどう?デメリットも紹介
>>>THE THOR(ザトール)着せ替えの特徴と設定♪着せ替え前と後

THE THORの設定(使い方)を、初心者だった頃の私でもわかるように紹介

この記事はWordpressブログ初心者さん向けに書いてあります。
ブログ初心者の私が知らなくて損をした〜と感じたレンタルサーバー&ドメイン取得、そしてエディタの使い方から紹介していきます。

そんなことは知っているよという項目は飛ばして読んでください。

初心者を対象にしているので【THE THOR(ザ・トール)】の高度なPHP等のカスタマイズ作業や説明はこの記事では紹介していません。

目次

THE THOR(ザ・トール)でブログを作成する13の手順

沢山ありますががんばってください!

  1. 準備編♪レンタルサーバー&ドメイン取得には注意あり!
  2. 準備編♪THE THOR(ザ・トール)購入&インストール
  3. THE THOR(ザ・トール)の着せ替えパターンを選ぶ
  4. ブログで使用する画像サイトをブックマークに登録
  5. ヘッダーエリア設定
  6. ヘッダーボトムエリア設定
  7. メインビジュアルエリア設定
  8. メインビジュアル下設定
  9. カルーセルスライダー設定
  10. メインカラムエリア設定
  11. サイドカラムエリア設定
  12. フッタートップエリア設定
  13. フッターエリア設定

< PR >

初心者の 準備編♪サーバー&ドメイン&wordpressインストール

サーバー&ドメイン&wordpressインストールの紹介

ドメインというのはブログの住所にあたるところです。
ドメインの会社とレンタルサーバーの会社を違う会社にすると、ドメインとレンタルサーバーのエリアを結びつけるための「ネームサーバーの設定」という手間が発生してしまいます( ̄▽ ̄;)

sora
レンタルサーバーの契約時にドメインが無料になるというのがよくあります。


レンタルサーバー&ドメインについての説明&体験談については下の記事で紹介しています。

>>>サーバー&ドメインの契約♪ブログにかかるお金と私の体験談

初心者だった私は、その時見ていたブログがおすすめする通り、ドメインは「お名前.COM」、レンタルサーバーは「Xサーバー」と契約しました。


という訳で、私にはドメイン無料の期間というのが存在しません。
購入時にも更新にも毎年1300円位かかってますし、「ネームサーバーの設定」も初心者には難しかったです( ノД`)シクシク…

私は「xサーバー」→「ConoHa」→「JETBOY」→「ロリポップ」とレンタルサーバーを変えていました。
今契約している「ロリポップ」が安くて一番満足しています!
今は2年目です(๑>◡<๑)。

>>>「PR」ロリポップ!レンタルサーバー公式ページへはこちらから

THE THOR(ザ・トール)購入&インストール&体験談(笑)

私はパソコンの初心者ではないから、THE THORの初期設定の仕方なんてマニュアルを見ればわかるでしょ(^^♪

と思って軽い気持ちでぽちったのですが購入の段階でけつまずいて、わからなくてinfotpに問い合わせのメールをしました(笑)

その時の問い合わせのお返事です(笑)
初心者にはinfotopでの購入も難しかったです!!

私のように、購入時にけつまずかないように【THE THOR(ザ・トール)】購入&インストール方法については下の記事で紹介しています( ̄▽ ̄;)

>>>wordpress有料テーマ♪THE THORの購入とインストール♪

上の記事でも書いていますが、THE THORのアカウント登録後に「更新用ユーザーID」と「会員フォーラムのアカウント」情報がメールで送られてくるのに1日~2日かかります。

sora
私が登録したときは、朝の6時半頃に登録して夜の8時にこのメールが届きました。


で、なんとか購入してダウンロード&インストールまでこぎつけたのですが、THE THORのマニュアルを見てみたら、設定のみが書かれていて設定の説明がない。

ブログ初心者だったそらには、これは何のための設定なの??状態でした。

sora
ブログ初心者にはテーマの購入&THE THORのマニュアルは敷居が高かったです(笑)

という訳で繰り返しになりますが、この記事はwordpress初心者でTHE THORのマニュアルをみてもわからないよ~という昔の私のような方に向けて書いています(;^ω^)

THE THOR(ザ・トール)着せ替えが必要

この着せ替えが9個もあるのが「いいな♪」と思って購入しようかなぁ~と思った方もいると思います。
私がそうなので(笑)
が、THE THOR(ザ・トール)をインストールした後に、自分のサイトを見てみて驚きませんでしたか?

sora
私はTHE THOR(ザ・トール)をインストールするとデモサイトで見ていた「01」のスタイル(画像付き)になると思っていました( ̄▽ ̄;)

インストールしてみたら、デモサイトと見た目が違ったので私は「え?」と驚きましたΣ(・ω・ノ)ノ!

スタイルをダウンロードして着せ替えしないと、メニューバーもない状態なんて、そんなのどこに書いてあったの??でした( ̄▽ ̄;)

>>>目次へ戻る


< PR >

THE THOR(ザ・トール)着せ替えを選ぼう

THE THOR(ザ・トール)着せ替えでブログのイメージがどう変わるか紹介

初心者向けの着せ替えおすすめって?

着せ替えというのは、個別で変更することが出来る設定が初めから設定されています。
それぞれの着せ替えは設定が違うだけす。
プログラムが何個もあるというのではないです。

どのタイプを選択しても設定をいじり倒せば違うタイプに変身します(笑)

設定を自分で触らなくても、自分好みの外見で記事を書いていけるのが着せ替えのメリットです。
初心者が設定を探して変更してという作業は、時間がもったいないので、なんとなくでも自分好みだと感じた見た目のスタイルを選ぶことが、おすすめかなと思います。

私はかわいい感じのブログにしたかったので、見た目のピンクにひかれてのデモサイトからスタイル「09」をダウンロードして着せ替えをしました。
同じブログでも、着せ替えるとこんなに違うよ~という比較の記事を書きました。
デモサイトの着せ替えタイプの特徴と、同じサイトを使用して、着せ替えたらどんな感じに変わるのかを下の記事でスクショと共に紹介していますので参考にしてみてください♪

>>>THE THOR(ザ・トール)デザインの着せ替えの前と後

sora
このサイトは設定をいじりたおして、初めのデモサイトの面影は残っていないかもですが(笑)

>>>目次へ戻る

THE THOR(ザ・トール)ブログで使う画像

初心者向けにTHE THORでブログ作成時に使用する画像ファイルの保存形式の紹介


画像ファイルについての注意点!

ブログに使用する画像が写真の場合は、「 ○○.jpg 」で保存してください。

イラストの場合は「 〇〇.png 」で保存がおすすめ。
透過(背景がないキャラのみのイラストの時などに使用)はJPEGで使用できないんですよね(^_^;)

昔はGIFが多かったのですが、今はpngが主流な気がします。
色の表示数がGIF(最大で 256 色)よりPNG( 最大で1670万色)のほうが断然多いので、PNGのほうがキレイです。
次世代画像フォーマット「WebP」というのもありますが( ̄▽ ̄;)

これを逆にすると、ファイルサイズが大きくなる場合が多いです!!

画像ファイルサイズが大きいと、大きな画像が表示されるという事ではありません。

記事や画像が増えてくると、サイト表示速度が遅くなって焦ります(;^_^A

画像のファイルサイズは小さい方がいいと覚えておいてください。

画像ファイルを小さくする方法は記事後半に記載してあります。

>>>目次へ戻る

THE THOR(ザ・トール)ブログで使う画像はどこで用意する?

下の記事でブログで使う画像のサイトを紹介しています。
下の記事で会員登録なしで使えるサイトを紹介していますのでどうぞ♪

>>>ブログで使いたいフリーイラストとフリー写真のおすすめサイト6選

商用OKのサイトを紹介しているのですが、使用する前に利用規約を必ず確認して使用すことをおすすめします(^^)/
利用規約を読むのは大事!使用してから問題になったら大変なので(^^;;

ブログに使うためのフリー素材をPCのお気に入りに登録しておいて、いつでもダウンロードできる状態にしておくと楽です!

>>>目次へ戻る

THE THOR(ザ・トール)のロゴ画像&メインビジュアル画

「ロゴ画像」も「メインビジュアル画像」も必ず必要という訳ではありません。
使用したい方のみ準備してください。
THE THORでは共に「表示」「非表示」を選択できます。
私は、ブログの題名である「ロゴ」は文字をcssというコードを書き込んで装飾しているので「ロゴ画像」は「非表示」。
「メインビジュアル画像」は表示を選択しています。

>>>目次へ戻る

THE THOR(ザ・トール)で使う画像を作成する方法

初心者向けにTHE THORでブログ作成時に使用する画像ファイルを自分で作成する方法を紹介

「Windowsアクセサリのペイント」の使い方 を初心者向けに紹介♪

「Windowsアクセサリのペイント」を使ったロゴ画像編集のやり方は下の記事で紹介しています。

こちらを参考にしてロゴ画像を加工してみてください。

>>>【初心者専用】ブログで使いたいオリジナルのロゴ画像を作る説明

「CANVA」の使い方を初心者向けに紹介♪

使い方の例としているのはロゴ画像ではなく、アイキャッチ画像になります。

こちらを参考にしてロゴ画像を加工してみてください。

>>>CANVAを使っての簡単で本格的なアイキャッチ画像の作り方紹介

>>>目次へ戻る

THE THOR(ザ・トール)プロフィール画像

プロフィール画像を描けない方にお勧めな方法は2つ。

  • フリー画像をダウンロードしてプロフィール画像とする
  • ココナラでプロフィール画像を描いてもらう(これが一番おすすめ)

フリー画像をプロフィール画像とする方法

登録したサイトで、使用していい画像を選んでプロフィール画像としてダウンロードしてきてください。

プロフィール画像としての使用は禁止されていることがおおいのです。

ココナラでプロフィール画像を描いてもらう

アイコン(プロフィール画像に使えるイラスト)1000円で描きますよ〜という方もいらっしゃいます。
友達キャンペーンをしているので、私の紹介で登録すると1000ポイント(1000円)もらえるので、もらったポイントで描いてもらうのがおすすめ。

>>>「PR」ココナラ登録はこちらから

sora
ココナラでは友達紹介キャンペーンをしています。私からのココナラの招待コードはSN632K」です。・・・・実は私はココナラでアイコン作成の依頼を受けています(*´ω`*)

>>>目次へ戻る

THE THOR(ザ・トール)9個のエリア設定

設定は着せ替えごとにされていますので、このエリアすべての設定を変更しなくても大丈夫♪

変更したいなと思うエリアの使い方を見てください(^^♪

THE THOR(ザ・トール)のエリア構成を紹介します

しかし、メニューパネルの中にある「THE THOR」のリンクボタンやロゴ画像、メインビジュアル画像はすぐに自分のサイトの物に変更しちゃいましょう(^^♪

しかし、メニューパネルの中にある「THE THOR」のリンクボタンやロゴ画像、メインビジュアル画像はすぐに自分のサイトの物に変更しちゃいましょう(^^♪

ここからTHE THORの初期設定&使い方を紹介していきます。

>>>目次へ戻る

THE THOR(ザ・トール)使い方1♪ヘッダーの設定

「外観」→「カスタマイズ」→「共通エリア」→「ヘッダーエリア」の順にクリックしてください。

ここではヘッダーの背景色やヘッダーを固定表示するか「サーチパネル」「メニューパネル」を表示させるのか等を選択します。

THE THOR(ザ・トール)のヘッダーアリアの紹介をします

THE THOR(ザ・トール)メニューパネルの設定

このリンクボタンを消すかカスタマイズするかしましょう♪

(メニューパネルの中ではなく、メニューの横にある場合もあります)

THE THOR(ザ・トール)のメニューパネルのクリックしたときの表示を紹介しています

サブメニュー設定が、この注目ボタンの設定になります。

「メニューパネル内で表示(スマホと同じ)」を選択してあるとメニューパネル内にリンクボタンが表示されます。

ボタンを非表示にしたい場合は、赤で囲った場所を空白にしてください。

THE THOR(ザ・トール)のヘッダーエリア設定を紹介しています

ボタンの表示名を変えて、リンク先を自分の好きなURLに変更して使用してもOKです♪

THE THOR(ザ・トール)ロゴ画像の設定

「外観」→「カスタマイズ」→「基本設定」→「ロゴ画像」の順にクリックしていってください。

今私はロゴ画像を使用しないで、文字をCSSで装飾しています( ̄▽ ̄;)

ロゴ画像とメインビジュアル画像の設置についての紹介は下の記事で紹介しています。

>>【ザ・トール】自分のサイトロゴ画像にカスタマイズだ!

sora
画像に表示してあるメニューについては記事後半で紹介しています。

>>>目次へ戻る

THE THOR(ザ・トール)使い方2♪ヘッダーボトム

「外観」→「カスタマイズ」→「共通エリア」→「ヘッダーボトムエリア設定[検索窓・お知らせ]」

の順にクリックしてください。

上の画像の「ヘッダー検索窓」と「ヘッダーお知らせ」を表示させるか選択します。

THE THOR(ザ・トール)使い方3♪メインビジュアル

「外観」→「TOPページ設定」→「メインビジュアル」の順にクリックしてください。

ここでメインビジュアルの設定をします。

メインビジュアル画像を登録したり、画像の上にタイトルと文章を追加したり、画像上にボタンを設置したりする設定が出来ます。

THE THOR(ザ・トール)使い方4♪メインビジュアル下

THE THOR(ザ・トール)のメインビジュアルの紹介です

「外観」→「TOPページ設定」→「メインビジュアル下お知らせ設定」の順にクリックしてください。

メインビジュアル下のお知らせをどう表示させるかの設定が出来ます。

上の画像ではキャッチコピー、ボタンのテキストとリンク、背景色を設定してあります。

メインビジュアルの表示設定が「非表示」の場合はメインビジュアル下お知らせ設定を利用することができません。

    THE THOR(ザ・トール)使い方5♪カルーセルスライダ

    THE THOR(ザ・トール)のカルーセルスライダーを紹介します

    「外観」→「TOPページ設定」→「カルーセルスライダー」の順にクリックしてください。

    使用したい場合は、この「カルーセルスライダー設定」で表示に設定してください。

    THE THOR(ザ・トール)使い方6♪サイドカラム

    サイドエリアの項目を自分の表示させたいものだけに変更する方法は下の記事で紹介しています♪

    >>>【ザ・トール】サイドバーエリアの表示項目をカスタマイズ♪

    THE THOR(ザ・トール)使い方7♪メインカラム

    メインカラムのフレーム無しを表示させています。

    「外観」→「カスタマイズ」→「共通エリア」→「メインカラムエリア」の順にクリックしてください。

    メインカラムの表示法を設定します。

    上の画像はメインカラムのフレーム無しを選択しています。

    THE THOR(ザ・トール)使い方8♪フッタートップ

    「外観」→「カスタマイズ」→「共通エリア」→「フッタートップエリア」の順にクリックしてください。

    「フッタートップエリア」に表示させたい項目がある時に設定します。

    THE THOR(ザ・トール)使い方9♪フッター

    「外観」→「カスタマイズ」→「共通エリア」→「フッターエリア」の順にクリックしてください。

    フッターにデフォルトで表示している

    © Copyright 年 ブログ名」

    「ブログ名  by FIT-Web Create. Powered by WordPress.」

    この記載を消したい時は、「コピーライトの設定」で設定していきます。

    THE THOR(ザ・トール)使い方10♪記事を書く準備

    後から追加することで、できることが増えるというソフトウェアが「プラグイン」です。

    THE THOR(ザ・トール)に最初に入れるおすすめプラグイン

    • Customizer Export/Import
    • Classic Edito(?)
    • WP User Avatars

      「初めにたくさん入れておこう」は止めておきましょう。

      プラグインが多いと、表示速度が遅くなってしまう事もあるからです。

      そして不具合が発生した時、どのプラグインが原因なのかわかりずらいのでおすすめしません。

      自分のブログに機能を付け足したいと思った時にプラグインを付け足しましょう♪

      Customizer Export/Import

      このプラグインが無いと、着せ替えが出来ません( ̄▽ ̄;)

      インポート(IN)とエクスポート(OUT)をしてくれるプラグインです。

      Classic Editor

      Classic Editor は初心者でも直感的に使えるwordpressの旧デフォルトエディタです。

      ワープロのように使えるので、直感的に使用することが出来ますが、このプラグインは「クラシックエディタ」を使用したい方は入れておきましょう。

      現在のデフォルトエディタである「ブロックエディタ」に興味がある方は下のリンクで紹介しています。

      >>>WordPress【THE THOR】ブロックエディタどうやって使うの?簡単に説明♪
      sora
      私はブロックエディタで書いてます♪

      WP User Avatars

      自分で用意したプロフィールの画像を表示させます。

      そら
      プロフィールの写真の所に「メディアから選択」というボタンが表示されますので、表示に使いたい自己画像を選択して使用します。

      THE THOR(ザ・トール)プラグインの新規追加方法

      ① 画面左側の下の方にコンセントの絵の「プラグイン」という文字をクリックしてください。

      画面右上にあります。

      ② 「新規追加」をクリックしてください。

      ③プラグイン検索額面が表示されますので、プラグイン名をコピペしてください。

      ④プラグインが表示されたら、「インストール」をクリックしてください。
      そら
      「今すぐインストール」から「インストール中」となり「有効化」とボタンに表示される言葉が変わっていきます。

      ⑤ 「有効化」と表示されましたらボタンをクリックしてください。

      必要だと思いインストールしたプラグインでも、やっぱりいらないと思った時、後から有効化の解除も削除もできます。
      そら
      試しに入れてみようもOKです。

      THE THOR(ザ・トール)プラグインの使い方

      THE THOR(ザ・トール)さんってば、意外と使えないプラグインがあるんですよね。

      今度は使えないプラグインを紹介しようかなと思います。

      • プラグイン > インストール済みプラグイン > プラグイン名を探して名前の下にある 「 停止 」をクリックすると有効化の解除ができます。
      • プラグイン > インストール済みプラグイン > プラグイン名を探して名前の下にある 「 削除 」をクリックするとプラグインの削除が行われます

      これで準備はほぼ終わりました。

      目次へ戻る

      THE THOR(ザ・トール)使い方11♪メディアの使い方を説明

      「メディア」はブログでつかう画像の保存場所になります。

      画面左側にある写真と音符のマーク「メディア」→「新規登録」とクリックしてください。

      そら
      「メディアのアップロード」の画面にかわります。

      真ん中にある点線の中の「ファイルを選択」ボタンをクリックし、自分のPCに保存した分身アバターのファイルを選択してください。

      この「メディア」というのが自分のブログで使いたいイラストや写真をアップロードする場所です。

      通常記事を書いている途中に画像をアップロードし使いたい時は、エディタからも画像を追加出来ます。

      エディタの「メディアを追加」をクリックしてください。

      thorエディタからメディアを追加します

      「メディアを追加」画面が表示されます。

      エクスプローラーを開き、画像ファイルをこの画面にドラックしてください。

      THE THOR(ザ・トール)のメディアを追加画面です

      ドラック出来ていれば画面が青く反転します。

      THE THOR(ザ・トール)使い方12♪wordpressの初期設定

      使い方の紹介がほぼ終わったので、ここからは記事を書く前にしておく設定の紹介をしていきます。

      プロフィール「この記事を書いた人」を表示させる設定

      画面左側の下部にある「ユーザー」→「あなたのプロフィール」とクリックしてください。

      個人設定という画面になります。

      管理画面の配色でブルーを選択すると私が使用している画面の色合いになります。

      ここでのポイントは項目で記入できるところは、すべて記入することです。

      「名」「姓」 「ニックネーム(必須)」 の3カ所の記入をしてください。

      その下の「ブログの表示名」のプルダウンをクリックすると

      先ほど入力した名前がでてきますので、どれをブログでの名前にするか選択してください。

      「連絡先情報」も記入できるところはすべて記入してください。

      サイトのURLは記入してなければ「サイト」の箇所に記入してください。

      SNSもしてるなら記入しよう

      私は、Twitterとpinterest を記入してあります。
      この部分に入力してある項目が「この記事書いた人」でボタン表示されます。

      「あなたについて」を記入しよう

      さあ「あなたについて」までやってきました。

      WP User Avatarsプラグインをインストールして有効化しあれば、アバターの所に「ファイルから選択」か「メディアから選択」ボタンがありますので、どちらかをクリックして画像を選択してください。




      選択した後に画面右下にある「プロフィールを更新」ボタンをクリックしてください。

      選んだ画像がプロフィール写真として表示されています。

      最後に一番下の「プロフィールを更新」ボタンを押してこのページは終わります。

      THE THORではプラグインを使用しなくても、簡単に上記のような「著作者情報」を作成して記事下に表示させることができます。
      「SNSもしてるなら記入しよう」で記入した項目がボタンで表示されます。
      このボタンをクリックすると、それぞれの私のアカウントの所に飛びます。

      記事下に表示させる設定までの詳しく手順は下の記事をどうぞ(^^♪

      >>>THE THOR(ザ・トール)この記事を書いた人を表示させよう♪

      一般設定はサイトの基本情報

      画面左側「設定」→「一般設定」の順にクリックしてください。
      ここにサイトのタイトルとサイトの簡単なキャッチフレーズを記入します。
      ここでwordpressのアドレスとサイトアドレスを記入するのですが、デフォルトンのままだと「http://」となっている場合があります。(私はそうでした( ̄▽ ̄;))
      「https://」になおしてください。
      問い合わせがあった時などに、ブログから送られてくるメールの受取先アドレスを「管理者メールアドレス」に記入します。

      「変更を保存」をクリックしてください。

      表示設定はサイトのトップページについて

      画面左側「設定」→「表示設定」の順にクリックしてください。
      ここでは、TOPページをどうするかをというのを設定します。
      「ホームページの表示」で「固定パージ」を選択する場合は、TOPページを固定ページで作成してからの設定になります。
      TOPページというページを作って表示させるのか、書いた記事を自動で表示させてTOPページを自動で作ってもらうのかを選択します。
      デフォルトでは「最新の投稿」にチェックが入っていると思います。
      TOPページを自分で作成する場合は「固定ページ」にチェックをいれて、下にある「ホームページ」の横の▼をクリックして記事を指定します。
      私のこのサイトの設定をスクショしました( ̄▽ ̄;)

      ディスカッションは記事に寄せられるコメントについて

      コメントを表示させるのかや、コメントのスパム対策などをここで設定します。
      コメント内で許可されないキーワード」に指定した文字が「コメントの内容」、「投稿者名」、「URL」、「メールアドレス」、「IP アドレス」、「ブラウザーのユーザーエージェント」に含まれていた場合、そのコメントが自動的にゴミ箱に入れられます(^^♪ただ、単語内でその文字が使用されている場合も認められてしまいますので気をつけて言葉を選んでください。

      パーマリンクは記事のアドレスの形式を指定

      デフォルトだと「基本」にチェックが入っているかなと思います。
      どの設定がいいのかは色々言われていますよね( ̄▽ ̄;)
      これは、自分の好みでいいのでは?と思います。
      記事の内容に左右されない数字がいいというのを読んで、設定してみたこともありますが、数字を見るだけだとなんの記事か自分が分からなくてつらかったです(笑)
      今私は「postname」を使用しています。

      THE THOR(ザ・トール)使い方13♪記事を書き始める

      ここからは記事を書く手順の紹介になります。

      WordPressの「固定ページ」と「投稿」の違い

      WordPressには 記事をかく場所が「固定ページ」と「投稿」の2つ用意されています。

      それぞれ特徴があります。

      「固定ページ」は記事1つ1つが独立したコンテンツとして階層構造を作る事が出来ます。

      また「投稿」で書いた記事は「カテゴリー」や「タグ」という情報を追加することが出来ます。

      詳しくは↓の記事で紹介しています。

      >>>WordPress【THE THOR】固定ページと投稿の違い

      THE THOR♪「ブロックエディタ」の使い方を紹介

      WordPressバージョン5.0から、記事編集画面(エディター)でGutenberg(ブロックエディタ―)が採用されています。

      という訳でプラグイン「Classic Editor」を使用していない場合は、このブロックエディタが表示されています。

      基本的な使い方は下の記事で紹介しています。

      >>>WordPress【ザ・トール】ブロックエディタどうやって使うの?簡単に説明♪

      私は、現在ブロックエディタを使用しています(;^_^A

      ブロックエディタに慣れると、クラシックエディタには戻れません。。。。。

      THE THOR♪「クラシックエディタ」の使い方を紹介

      「固定ページ」で記事を書きだす前に【THE THOR】での「クラシックエディタ」の使い方の説明をしておきます。

      記事内では画面左側上部にある「ダッシュボード」の下の押しピンの絵柄の「投稿」を例に紹介しています。

      >>>【THE THOR】クラシックエディタの使い方を初心者さん向けに紹介♪

      上記の画像の様にボタン表示が少ない場合の対処方法もこちらに説明してあります。

      クラシックエディタの右側サイドにある追加情報「公開」についての紹介も記事で紹介しています。

      AdSense申請に必ず必要になる4つの固定ページを作成しよう

      AdSense申請に必要になるページの作り方を↓の記事で紹介しています。

      【THE THOR】(ザ・トール)初心者でもわかる「プロフィール」のページを作る説明
      【THE THOR】(ザ・トール)初心者でもわかる「プライバシーポリシー」のページを作る説明
      【THE THOR】(ザ・トール)初心者でもわかる「お問い合わせ」のページを作る説明
      【ザ・トール】訪問者向けにサイトマップを作成しよう♪

      THE THOR(ザ・トール)使い方14♪メニューバー設定

      「プロフィール」「プライバシーポロシー」「お問い合わせ」「サイトマップ」

      この4つの固定ページを使ってのメニューの設置方法は下の記事で紹介しています。

      >>>【THE THOR】(ザ・トール)初心者でもわかるメニューバーを作成する説明

      < PR >

      THE THOR(ザ・トール)使い方15♪検索エンジン用サイトマップ

      訪問者用に固定ページにサイトマップを作成しましたが、次は検索エンジン用にサイトマップを作成します。

      検索エンジンに記事が表示されるためにサイトマップを設定する手順は下の記事で紹介しています。

      >>>プラグイン【WordPress】Google Search Consoleのサイトマップを作成♪

      < PR >

      THE THOR(ザ・トール)使い方16♪収益化を考えて

      有料ブログを書く最終目的は収益化ではないでしょうか( ̄▽ ̄;)

      初心者でも目指せ収益化♪AdSense申請しよう

      ブログを作成して書いていくうちに、広告収入を得たいなぁなんていつか思うかもしれません。

      そら
      私は初めから思っていました(;^ω^)

      4つの固定ページと3記事を書いたらAdSenseを申請しましょう。

      私の体験談を記事にしてみました。(長文です( ̄▽ ̄;))
      >>>【ザ・トール】使用のブログで収益化!アフィリエイト体験談♪

      初心者でも目指せ収益化♪AdSenseアカウントの話

      アドセンスに1度で申請が通ればよいのですが、何度も落ちることもあります。

      そんなときに、いちから新しく刷新だ~とアドセンスアカウントも新しくし申請するぞ~なんてことは絶対にしないでください!

      アドセンスアカウントは1人、1つが原則です!

      プライバシーポリシー違反になって不合格になっちゃいます(;^_^A

      これは友人の体験談・・・・。

      まだ解決には至ってないので、解決したら記事にします。

      もう、マジで大変なんです・・・・・。

      THE THOR(ザ・トール)AdSenseで合格した記事

      私は、手順の記事3記事で申請して2サイトとも合格しました。

      私の経験からのおすすめは、何かの手順を説明する記事です。

      記事内容は合格してから変更していけばOKだと思います(^^♪

      THE THOR(ザ・トール)初心者でもAdSense合格できた感想

      初めてするWordpress。

      (HTMLが分かったり、perlもcssも多少わかるので、全くの初心者じゃないじゃん!

      と言われるかもしれませが(;^_^A )

      TOPページを含む4個の固定ページと3つの投稿ページでAdSenseに申請しました。

      申請して半日後?に「AdSenseにようこそ」というメールが届きました。

      副サイトを作成したので、こちらも3記事で申請しました。

      >>>くまさんのノート

      前回より時間がかかりましたが、2日後くらいには「AdSenseの準備がととのいました」のメールが届きました。

      (申請をしてからは、毎日1記事を書いていました。)

      目次へ戻る

      THE THOR(ザ・トール)使い方17♪データ取得と連携

      サイトを作成し、アドセンスに合格したら、今度は訪問者の事が気になりますよね?

      なんとTHE THORにはアクセス解析が標準装備されています(^^♪

      自分の書いた記事に訪問者があったかなど知りたい項目にチェックを入れて「公開」をクリックしてください。

      プラグインを使用しなくてもTHE THOR(ザ・トール)にはアクセス解析が標準装備されています♪

      「外観」→「カスタマイズ」→「基本設定[THE]」」→「記事分析設定」の順にクリックしていってください。

      ☆ 分析設定できる項目 ☆

      • 総合閲覧数を表示する
      • タイトル文字数を表示する
      • タイトル内キーワード数を表示する
      • タイトル内キーワード数を表示する
      • 内リンク数を表示する
      • 発リンク数を表示する
      • 平均閲覧数を表示する
      • 本文文字数を表示する
      • 本文内キーワード数を表示する
      • 発リンク数を表示する
      • メモを表示する

      アナリティクスの登録方法

      THE THOR(ザ・トール)にもアクセス解析は装備されていますが、ページごとの訪問者数のみです。

      アナリティクスは、サイトに何人訪問してくれたのか。

      どこの地域の(国、県、市までわかります)方が来てくれているのか、性別は?年代は?など

      驚くほど詳しく解析することが出来ます。

      >>>THE THOR【ザ・トール】Googleアナリティクスの登録と設定方法を紹介

      サーチコンソールの登録方法

      >>>Googlサーチコンソールの登録と【THE THOR(ザ・トール】の設定紹介(^^♪

      「Search console」の使い方は私の副サイト「くまさんのノート」で記事を書いていますので興味がある方はどうぞ♪

      アナリティクスとサーチコンソールの関連付け

      Googleアナリティクスから関連付けのメールが来てこれなに?と思った方向けに紹介をしておきますが、ブログをはじめたばかりの頃の必要性を私は感じていません(;^_^A

      >>>初心者向け♪「Google search console」と「アナリティクス」の関連付けを紹介

      ランキングサイトの登録方法

      サイトを何とか作り上げても、訪問者が来ない…等、ネットで見かけますよね( ̄▽ ̄;)

      そんな時に頼りになるのが、この「ブログランキングサイト」だと思います。

      ランキングサイトに登録するとそこからブログに来てくれたりするので、登録をお勧めします。

      1人でも多くの方に自分のブログに来てもらいたいですよね(^^♪

      >>>WordPress【ザ・トール】PING送信のやり方の紹介♪

      初心者向け♪THE THOR【ザ・トール】使い方&記事の書き方を紹介! まとめ

      これで初心者さんが書きだすための一通りの説明が終わりました。

      1記事は書けましたが、まだ色々見やすいようにカスタマイズしたいですよね?

      初心者さんでもコピペが出来れば大丈夫♪

      一緒にカスタマイズしていけたらなっと思います。 

      ランキングに参加しているのでバナーをクリックしていただけると嬉しいです♪

       ランキングサイトに参加しているのでクリックしていただけると嬉しいです(^^♪

      人気ブログランキング

      私が無料で登録している2つのアフェリエイトの会社です。

      どちらもメリットがあるので、アフェリエイトに興味があるなら登録をお勧めします。

      私が個人でAmazonアソシエイトに応募して落ちましたが、「もしもアフェリエイト」を通して申請したら合格しました。

      物販のアフェリエイトに興味がある方は、アソシエイトに応募と同時に(保険として)もしもからも申請することをお勧めします♪

      <PR>
      物販ならアソシエイトに応募と同時に(保険として)もしもからも申請することをお勧めします♪

      A8.netは広告主数・登録サイト数共に日本最大級のアフィリエイトサービスプロバイダーです。

      ここは取り扱っている商品が沢山あります!

      無料の初心者用のアフィリエイトブログ作成の無料セミナーがあるので、ここに登録してセミナーに参加することをオススメします!

      アフェリエイトの会社によって、扱っている商品は違ったり、又、同じ商品でも成約金額が違う場合があるので複数の登録をお勧めします(^^)/

      <PR>

      A8.netにとうろくして、無料の初心者用のアフィリエイトブログ作成の無料セミナーの参加をオススメします!

      アンケートに答えるだけで、小銭をGET出来ます。
      ポイントサイトのように、色々なサイトに個人情報を入力して~などではないので安心なんです。
      ブログの記事を書くためにアンケートを募っているというパターンがおおいなというのが私の印象です。
      私は、アンケートで1か月で3千円位小銭をためました(笑)

      <PR>

      クラウドソーシング「ランサーズ」

      広告
      広告
      THE THOR【ザ・トール】で簡単にブログ♪使い方&記事の書き方を初心者に紹介します
      最新情報をチェックしよう!